筋肉の花園 -Muscle Gargden-

よつぎが好きなものを書く場所

【デッキ解説】マッシルヴァティ -筋肉爆裂デビュー戦-

はじめに

僕はSM4弾をずっと待ち続けながらポケモンカードを続けておりました

全てはそう、最強のポケモンである所のマッシブーンを使いたいが為に…

 

そして先日9/15日にSM4が発売されまして、無事にマッシブーンが収録されました

性能、環境どこを見ても最高の登場だと思います

前置きが長くなりました

ようはこのマッシブーンという最強のポケモンを用いて発売翌々日の大会に乗り込み31人のうち4位となる事ができました(勝数2位タイ)

初めてカード1枚1枚に採用理由を与えた渾身の構築になります

この構築を広め少しでもマッシブーンを使いたいプレイヤーが増えれば幸いです

 

環境の流れ

SM4弾発売前横浜大会の結果は衝撃的なものでした

上位プレイヤー16人がほぼ全員最新弾「ひかる伝説」のゾロアークGXを使用していました

環境はゾロアーク1色でした、汎用性の高い特性と技によって様々なデッキタイプのサポート役、アタッカーをこなす優秀な性能をもっているカードであります

→つまり有力な闘タイプが出てくれば環境はとりあえず闘が出てこれるのでは?とずっと考えておりました

そこでのマッシブーン登場はやはり彼が選ばれしポケモンなのだという事を感じさせてやみません

 

 

構築解説

 まずは全体を見てみましょう



f:id:yotsugi141:20170922125330j:image

この構築は我が師である所のでぃどの氏がSM発売直後にマッシブーンで組んだデッキをパクもといオマージュしたデッキです

僕は発売直後はメレッシブーンデッキを握っていたのですが、この構築の綺麗さに感動し、一晩で組んで次の日の大会に挑みました

 メレッシブーンはそのうち記事として書きたいと思います

 

戦略

まずはマッシブーンで殴る事を念頭に置き、重いエネルギーを同じく新弾のシルヴァティにてフォロー、技を撃つと次のターンにポーズを決める性質上連続して殴れないマッシブーンをシルヴァティの特性でカバーする構築になっています

更にシルヴァティが二子玉で技を撃てるように、サイコメモリと次元の谷を採用、サイコメモリが引けない事やトラッシュにエネルギーが無いことをフォローするバトルコンプレッサーを拾える闘デッキ最強の1枚であるコルニを軸にデッキ構築を進めました

 

 

個別解説

マッシブーンGX 枚数:2 採用ランク【確定】

f:id:yotsugi141:20170923232434g:plain

現環境のあらゆる相手と拳で語り合うことのできる最強の闘アタッカー

デッキコンセプトでもあるしなにより愛によっての採用

枚数が2枚なのは単純にSRが2枚しか手に入らなかった為、最近3枚にて回しているものの2枚でいい場面も多く諸説ある

技が非常に優秀

・エネ1から動け相手の後続にも圧倒的なプレッシャーを与えられる「ジェットパンチ」

・ワンパンとツーパンどちらも視野に入る魅力的な火力の「ナックルインパクト」(技を撃った後ポーズを決めるターンが必要なのはご愛敬)

・圧倒的瞬間最大火力を叩き出すGXワザの「イクスパンションGX」プレイヤーがポーズを決める所までがこのワザ

 

更に隙の無い各種ポテンシャルも魅力

・たねでありながら1進化ポケモンに肉薄するHP190

・ナックルインパクト後逃げても立て直しのし易い逃げエネ2

・環境的に負担ではあるものの、他の闘アタッカーと弱点を分散できる超弱点

・今後専用サポートを受けられるであろう右上のウルトラビーストの文字

・鍛え上げられた筋肉美

 

…と褒めちぎるとキリがないのでここまでにします

とにかくシンプルな使い勝手で殴り続けるだけでも強い感じでした

(他のUBが微妙だったり局所的な性能だったりする中安定して強くてホント嬉しい)

 

当デッキはこのマッシブーン中心に相性のいいカードをどんどん入れていきます

 

 

 

シルヴァティGX 枚数:3 採用ランク【確定】

タイプ:ヌル 枚数:3 採用ランク【確定】

f:id:yotsugi141:20170923234817g:plain    f:id:yotsugi141:20170924000315g:plain (黄ばんでるって言わない)

 

マッシブーンの相方として選抜されたアタッカー兼サポート役

ビーストキラーとして生まれておいてUBと相性一番いいとか言わない

非常に優秀であるがマッシブーンと組ますにあたり、基本エネしか加速できない点と二子玉を要求してくる点が自分の中で諸説あった(糞雑魚並感)

使ってみるとかなり使いやすかった印象、やっぱでぃ兄貴すごいっすね…

 

よってポーズを決めているマッシブーンを裏に逃がす、小型アタッカーを下げ自分から殴りにいく、アタッカーが倒された時のとりあえず次のバトル場に出すポケモンのケア、自分のなにやってんだグズマアアアアアアの回避、等々非常に使いどころの多い優秀な特性を持ってます(自分の逃げエネまで消せたら最高だった)

技も優秀で、谷込み二子玉からエネ加速とツーパン火力の出せる「ターボドライブ」と相手に展開を躊躇させ、かつ突破の難しい敵ポケモンを無理やり持っていける「リベリオンGX」と自身が殴るのも全然いけます

マッシブーンとの相性補完もかなり優秀で、マッシブーンの苦手とする超弱点の相手はこちらで、それ以外はマッシブーンとアタッカーの使い分けが魅力だと思います

 

 

ランドロス 枚数:1 採用ランク【S】

 

f:id:yotsugi141:20170924001209g:plain

 

かつてランドロスEXというカードが環境で暴れていたことがありました

f:id:yotsugi141:20170924001356g:plain

マッシブーンの技はなんとこのランドロスの魂を受け継いだ技だったのです、これにはランドロスも大喜びで是非一緒に戦いたいという事で採用

実際の採用理由としては余った枠にとりあえず刺しとけ的な感じで一枚入れておいたのですが、使ってみると恐ろしいほど強かったです

まず弱点が水ということでほぼほぼ弱点突かれて即死みたいな事件が起きにくいのがいいですね、また1エネで撃てる「力の叫び」が二体目以降のマッシブーン、メモリを割られたシルヴァティの立て直しにもってこいでした(技名もめっちゃすき)

加速対象の無いシルヴァティが適当にこいつを加速しておくと「スカイラリアット」が使えます、普段あまり相手からも意識されない技なのですが、マッシブーンで30ダメージ入ったシルヴァティ及びゾロアークを弱点突いて一方的に殴り倒せる火力が出ます

更にやたらとHPが高く闘魂のまわしを装備することでツーパン火力の技をほぼ耐えることが可能です

使ってみて増量も視野に入るとても優秀なカードでした、でぃレシピには入っていなかったのでそこも嬉しい所でした、あとイラストめっちゃすき

 

カプ・テテフGX 枚数:2  採用ランク【確定】

f:id:yotsugi141:20170924002900g:plain

サポもってくる、それだけ

事故が嫌なので2枚採用、それだけ

殴ることは全くと言っていいほどないです

愛と信頼のSR

 

オドリドリ(まいまいスタイル) 枚数:1 採用ランク【C】

ウソッキー 枚数:1 採用ランク【B】

f:id:yotsugi141:20170924003546g:plainf:id:yotsugi141:20170924003711g:plain

 環境を読んでピン刺しされたブラザーズ

ウソッキーはコルニで持ってこれるので使いやすかった

オドリドリは事故の原因になるので極力入れたくない、ホントこいつがいなければ…

夜のこうしん大嫌いですはい

一応谷込みで技が撃てるよ!(よわい)

 

以上モンスター13

最近進化デッキ多いので少なく感じますね、組んでる時枠が余るなーって感じがしたんですけどここから来てるのかも

 

 

プラターヌ博士 枚数:4 採用ランク【確定】

安定ドロソ、基本エネルギー落とすとつよいよ、でもグッズおとすとよわいよ

 

 枚数:2 採用ランク【確定】

ドロソ兼後半の相手の手札を枯らす用

枚数は諸説あるけど2枚が好き

 

グズマ 枚数:2 採用ランク【確定】

常に相手の厳しい所をぶん殴りたいが為の2枚

王道を征くSR

バトルポケモンをベンチと入れ替える効果を忘れててアタッカー以外が飛び出るプレミを「何やってんだグズマアアアアアア」と言います

このデッキではシルヴァティの特性でこのプレミを回避しやすくなっております

 

コルニ 枚数2 採用ランク【A】

闘デッキが誇る強カードの双璧をなす1枚、これで後続のマッシブーンランドロス(あとウソッキー)を持ってくるのとその状況に応じたグッズを持ってこれる

各種ポケモンの道具を持ってくるだけで火力増強、耐久上昇が図れる

序盤ならばバトコンで山札圧縮、劣勢ならカウンチャー、状況打開用にブロアーと改ハン、シルヴァティ用のメモリ、展開用のハイパーボール、終盤ジリ貧時のサーチャー…

これ一枚で恐ろしいほど柔軟な動きが可能、但しすぐ使う即効性のあるものばかり持ってくる関係上連打するとハンドが全く増えないのでそこだけ注意

初手で撃つと後からサーチャーで拾うカードがこれしかねえみたいな状況に嵌るのでバトコン等で他サポートを落としておくようにしましょう

このデッキに関してはそもそも闘ポケモンが4枚しかおらず、モンスター回収の方の効果が腐ることが結構あった

 

ククイ博士 枚数:1 採用ランク【A】

足りない20点をサポ権を消費して補うカード

ドローソースとして過信してはいけない(戒め)

SRのイラストの胸筋ほんとすき

 

グラジオ 枚数:1 採用ランク【C】

新弾の目玉カードでサイド事故を回避できる優秀なカードなのだがイマイチ使い時が無かった、そもそも多くのカードをサイド落ちケアのために2枚積んでるしね

サイドに封印されしシルヴァティをこのカードで解き放つのはカッコいい動きだと思った

SRイラストは邪悪で結構すき

 

アセロラ 枚数:1 採用ランク【B】

結構ワンパン合戦になるので使い時が結構限られた

あと基本エネが落ちないので微妙に使い勝手が悪い

どうぐと特殊エネが返ってくるのはよい

 

オカルトマニア 枚数:1 採用ランク【B】

こっちは特性主体ではないため相手のバトルポケモンを始末しつつ次を用意させないためのカードと捉えるのがいいかも

とりあえず暇な時に撃っておくといいみたいな所あるけどドロソ撃ちたいこともあって撃ち時がイマイチわからん

 

サポート14枚

まあこんなもんか、グラジオ君は次の日には解雇されてました

すまぬ…

 

 

ハイパーボール 枚数:4 採用ランク【確定】

あらゆるポケモンをサーチできる

うん

 

バトルサーチャー 枚数:4 採用ランク【確定】

落ちたサポを撃てる

うん

 

バトルコンプレッサー 枚数:1 採用ランク【S】

序盤にとりあえず撃っておきたい一枚

落とすカードの優先度としては

基本エネ1、2枚>使わない事の予想されるピン刺しメタ>サーチャーで使うためのドロソ

…でいいんですかね?

使い所と汎用性が高すぎて難しいカードだと思います、増量してみてもいいかも

 

フィールドブロアー 枚数:1 採用ランク【A】

盤面干渉トリオの一人

何かとほしい一枚であるものの序盤でプラターヌに切られることも結構ある

自分のどうぐも吹き飛ばせるのも覚えておくとカセットチェンジ染みた動きができる可能性もあるよ

 

改造ハンマー 枚数:1 採用ランク【A】

盤面干渉トリオその2

環境を読んで1枚の投入

二子玉から起動してくるゾロアーク、シルヴァティ等、マッシブーン系統の闘デッキのストロングエネ、グソクダスト等のレインボーエネ、新弾の強力カードカウンターエネルギー辺りを破壊してテンポアドバンテージと殴り返しを防ぐ優秀なカード

実際ぶっ刺さってたと思う、相手見ていらないと思ったらバトコンでポイしたれ

 

カウンターキャッチャー 枚数:1 採用ランク【B】

盤面干渉トリオその3、新弾の逆転カードの一つ

グッズでフラダリなんだから弱いワケが無いと思い採用

しかしながらこっちが速攻デッキなのでサイドで負けてる状況が思ったより少なかった

最終盤でこっちサイド2相手サイド1の時のコルニからの勝ち筋になり得るので採用価値は高いと思われる

 

サイキックメモリ 枚数:3 採用ランク【確定】

シルヴァティGXを超タイプにするカード(普通のシルヴァティはノーマルで戦えということらしい)

「超タイプになる」なのでネクロズマGXで止まらなくなり逆にワンパン可能

 このカードで超能力者と化したシルヴァティが谷の効果を使って二子玉のみで起動、マッシブーンを加速していくのがこのデッキの基本戦術となる

各タイプのメモリが出てもこれより汎用性の高いメモリ無いだろうなぁという印象

一枚をファイトメモリにすると同族に強くなるが、今回はその役目をマッシブーンに譲ることとした為不採用

 

こうかくレンズ 枚数:1 採用ランク【環境に合わせA~C】

神器

展開されたゾロアマッシブーンのパンチで2体まで一気に持っていける

ハマった時の効果が凄まじく、一気にテンポアドバンテージを持っていける

ここまで環境がゾロアーク一色でなければ採用も見送られたであろう一枚

またシルヴァティも闘弱点なので60点入る

残り150点なのでこだわり鉢巻シルヴァティや3匹リベリオンで処理できるようになったりもする

 

闘魂のまわし 枚数:1 採用ランク【S】

これも神器

マッシブーンのHPが230となり二進化GXをも凌駕する耐久力を得る

また打点+10も優秀でナックルインパクト1発でテテフラインの170を、ストロング1枚で同族の190ライン、ストロング2orストロング1ククイ1でグソクラインの210まで射程に収める事が可能

またマッシブーンだけでなくランドロスに付けることで、非GXにしてはやたら硬い加速要員として使うこともできる

単純にコルニでモンスターとセットで呼び出すのも強力で隙がない

増量したさもある

 

こだわりハチマキ 枚数:1 採用ランク【A】

限界を超える火力を求めて…

これ+ストロング2+ククイでなんとゾロアークGX、シルヴァティGXをジェットパンチにてワンパン可能

上は理想値であるものの火力アップの恩恵は凄まじい

が、まわしと比べると汎用性がちと低いかなとも思う

 

グッズ18枚

ダストが怖くないんですかね…?

 

 

次元の谷 枚数:3 採用ランク【確定】

サイキックメモリと合わせてシルヴァティを動かす用

引けない事も多かったがそれでも理想的な動き方をすると強い

他にもオドリドリ(一応テテフ)がエネを減らして動ける、が超タイプが少なく恩恵を受けられる感じがあまりない

マッシブーンが超弱点なので使用の際は注意、あと行進相手にもタダ乗りされるので使うべきではない

3枚は少々多いようにも感じるがサーチが無いのと相手のスカイフィールドを割るためのカードなのでやむなし

 

スタジアム3枚

…普通だな!

 

 

基本闘エネルギー 枚数:6

闘う者の拳の意匠のエネルギー

このエネルギーを2枚はトラッシュにある状態を心がけたい

ハイパーボールのコストにするならまずこれ

URと僕の思い出の品であるアクア団マグマ団エネルギー(調べても出てこなかったので正式名称不明)を一枚ずつ採用

 

ストロングエネルギー 枚数:3枚 採用ランク【A】

更に闘う者の拳の意匠のエネルギー

闘タイプを闘たらしめる強カード

闘タイプが書いてあるダメージ量より遙かに高い打点で殴り続けられるのはこのエネルギーのおかげ

ただし今回のデッキでは基本エネしか加速できない為、採用を3枚に抑えた

闘アタッカーに1枚ついていると火力の射程が全く変わってくるのでオススメ

マッシブーンが1エネで50点出せるのほんと強い

 

ダブル無色エネルギー 枚数:3枚 採用ランク【A】

シルヴァティ専用エネルギー

昔ルガルメレシールカリオみたいなの使ってた時にルガルの為に入れていたがとても使いにくかった、極力入れたくはないもののやはりこれ一枚でシルヴァティが動けるのは便利

あとウソッキースタートとかいう大事故もケアできる(そんなことしてる時点で負けるとか言わない)

 

エネルギー12枚

 

 

 

採用したかったカード

f:id:yotsugi141:20170924025225j:plain

フーパ

谷でエネルギー無しで殴りに行けるので打点の調整ができる+手貼り権を後ろに回せる、と聞いてると強そうなカード

BOX争奪戦で唯一負けた方に対戦後アドバイスを受けたカード

こうかくレンズを持たせると後ろのマッシブーンの40点も乗せられる、つよい

 

 

f:id:yotsugi141:20170924030402j:plain

ジガルデEX

闘アタッカーの候補として考えた

が、僕がグソク使っていた事と火力が低かった事もあり採用を見送った

メレシーwith格闘アタッカーみたいなデッキと当たった時威圧感がハンパじゃなかった

新弾のフェローチェの先行1ターンキル怖いし今のところ採用はなし

 

 

f:id:yotsugi141:20170924030550j:plain

 ルカリオEX

真ん中の技改めて見ると強すぎん…?

基本ハンドの少ないデッキなので殴りながら手札補充のできるのは強いと思われる

マッシブーンと被る弱点とストロング複数貼りを前提とした低めの火力のせいで採用が見送られた

 

 

f:id:yotsugi141:20170924030928j:plain

 レスキュータンカ

ほんとに単純な入れ忘れ

なにやってんだグズマアアアアアアア!!!!!

 

…他にも入れるかちらっと見たカードがありますが割愛、まあ結局入らんかったしね

 

 

 

 

さいごに

BOX争奪戦ですが31人の中で4位になることができました

これも相棒であるマッシブーン君のおかげかなと思っております

とても悔しかったのは今回の勝数同率の場合の勝ち負けの決定方法によって四位になってしまった事ですね。5試合中3試合を相手にサイドを取られず勝っていただけに少々納得がいきませんでした

ほんとはマッシブーンのデビュー戦で負けたくなかったし、無敵であるマッシブーンに敗北の辛酸を吸わせてしまうことになるのを認めたくもありませんでした

しかしマッシブーンは肉体言語でこんなことを僕に語り掛けてきました

「これからもっと勝てばいいんだよ、俺まだまだ頑張るからさ」

ルールはルール、それに文句を言っているようでは強くなれません

マッシブーンは僕に大切なことを教えてくれました

 

 

これから一緒に強くなろうぜ、マッシブーン

 

 

 

 長文を最後までお読み頂きありがとうございました

疑問質問はコメント欄にでも残して頂けるとそのうちお返事します